スポンサーリンク

最近SNSなどでも話題になっているカラフルな山の絶景、これってどこにあるの?どうやって行くの?って思ってるかたが多いのではないでしょうか。このカラフルな山はペルーにあるレインボーマウンテンというところで、この記事ではツアーに参加してレインボーマウンテンへ行ってきた時のことをまとめています。(情報は全て2018年12月現在のものです)

レインボーマウンテンはあの有名な観光地の近くにある

ペルーといえばマチュピチュ観光が有名ですよね。実はレインボーマウンテンはマチュピチュへ行くための玄関口となる町クスコから近く、日帰りで行くことができるんです!

ここ3〜4年前ごろから注目され始めたばかりの観光地なので、ペルーに詳しい人でも場所を知らない人が意外とまだ多いみたいです。

クスコにはたくさんの旅行会社がありますが、そのほとんどでレインボーマウンテンのツアーを取り扱っています。そしてほとんどのツアーが早朝にクスコを出発して夕方には戻ってくるものです。個人で行くのは非常に難しいと思いますので、ほとんどの観光客はツアーに参加すると思います。

ちなみにこのレインボーマウンテンはスペイン語ではモンタニャ・デ・シエテ・コローレス(Montaña de Siete Colores・7色の山)とかモンタニャ・デ・アルコイリス(Montaña de Arcoiris・虹の山)などと言われています。

申し込んだツアーの内容

ツアーを探すのはクスコに着いてからで十分だと思います(理由は後述します)。旅行代理店もたくさんあってどこにすれば良いかわからないと思うので、私が利用したツアー会社をここでシェアしておこうと思います。

その旅行代理店はアルマス広場の近くにあり、マチュピチュの入場チケット売り場のすぐ目の前にあるQori Inka Travel というところです。

Qori Inka Travel

道路に面したところにあるわけではないので少しわかりにくですが、道路側から奥に中庭の見える入り口をそのまま入ると、右手側にいくつか旅行会社が並んでいます。私はここで安くしてくれそうなところを一軒一軒聞いて回ろうと思い、まず一番手前にあったQori Inka Travelに入ったところ、1軒目にして予算通りの価格にしてもらえたのでここに決めてしまいました。

ここの販売員の婦人(セニョーラ)は、とても丁寧にゆっくりとツアーの内容を説明してくれました。スペイン語で説明を聞いたので英語が話せるかはわかりません。

値段交渉するなら登山料の10ソルがポイント

私が申し込んだツアーは55ソル(約1650円)。65ソルから値下げしてもらってこの値段になったのですが、どちらにせよ良心的ですよね。ただしこのツアー代金の中には登山料の10ソルが含まれておらずツアー参加中に別途集金されたので、結局は65ソルかかったことになります。

ツアーを探している時に、道端でキャッチをしていた人たちから言われた値段は65ソルでした。どんなに値下げしても60にしかならないとのことでした。この時はまだ登山料のことを知らなかったので、もし登山料込みで60ソルだったとしたらこちらの方が得だったかもしれません。

少しでも安くツアーに参加したい、そう思って交渉しようとしているのでしたら、登山料の10ソルが含まれているかどうかを確認するのもポイントだと思います。

【Qori Inka Travelのツアーに含まれているもの】

  • 往復のバス代
  • 朝食
  • 昼食
  • 登山ガイド
  • 高山病などの応急処置(科学的な薬はなし)

※登山料10ソルは、ツアー参加中のバスの中で別途集金されます。

【Qori Inka Travel】

Calle Garcilaso No.210  C.C. La Casa del Abuelo Int.122 Cusco, Peru

早朝5時、ツアー開始!?

ツアーは通常朝の5時ごろから各ホテルへの参加者ピックアップが始まります。私が申し込んだ時もそのように言われました。しかし!前夜になって急に旅行社から「明日は選挙の日なので夜中の3時にホテルに迎えに行きます」との連絡がありました。3時って・・・早すぎません?

選挙があることは何日も前からわかっていただろうに(外国人の私でも何日も前から知っていました)、前夜の急な予定変更とかさすがマイペースな南米だなという感じです。

さらなる洗礼というべきか、3時からホテルのロビーで待っていたものの結局お迎えが来たのは3時45分ごろでした。たぶん3時には来ないだろうとは思っていたけども、ここまで遅いと逆に不安になりました。南米人のおおらかさというのはこんなものなんだと思います。

朝食はツーリストレストランにて

全てのツアー参加者ピックアップが終わると、バスは街を出て1時間半近く暗闇の中を走ります。しばらくするとツーリストレストランに到着。ここでみんなで朝食です。

ツーリストレストランの外観

自然の中に溶け込んだ質素な建物の中で朝食タイム。車の外に出ると夏の12月でもかなり寒く、完全防寒していなかった私は少し不安になりましたが、さすが商売上手、みんなが必要としそうなものがきちんと陳列・販売されていました。

ツーリストレストラン内の売店

レッグウォーマーが15ソル(約450円)ほどだったのでさほど高くもないと思い購入(旅の思い出にもなりそうなペルーっぽい柄だったし!)。また、登山で役立ちそうなトレッキングステッキのレンタルもここにあります。1本につき5ソル(約150円)だったので、登山に慣れていない人はここでレンタルするのも良いかもしれません。私も1本だけレンタルしましたがとても役立ちました。

ツアー参加者の朝食の様子

朝食はパンとスクランブルエッグといった軽めのものでした。登山前だしがっつりと食べたい!という人には少し物足りなさを感じるかもしれません。フルーツや軽食などを自分で持参してくるのもおすすめ。私は出発が夜中でホテルの朝食が食べれなかったので、その代わりにホテルの人からもらったバナナを持ってきていました。

登山についての説明中

みんなが朝食を食べ終えた頃に登山の説明が始まります。ガイドさんは2人いて、英語とスペイン語に分かれて話してくれます。このガイドさんたちがここから先、トレッキングをして昼食でここにまた戻ってくるまで同行してくれました。標高5000m以上もの登山になるので、体調の変化がおこったりするかもしれません。注意事項などをきちんとここで話してくれますので、しっかりと聞いておいてくださいね。

トイレもここで行っておきましょう。意外と清潔感のあるトイレでしたが、トイレットペーパーはありません。売店でも売っていますが、ホテルなどから自分で持ってきておいた方がいいでしょう。このツアーに限らずですが、中南米を旅するのならトイレットペーパーを1ロール、ティッシュがわりにバッグに忍ばせておくとかなり重宝しますよ。

その後バスでさらに1時間半ほど、崖すれすれの砂利道を走ります。スリル満点な絶景を見ることができるので、ますますテンションが上がってきます。

いよいよ登山開始

登山開始スポット

車で行ける場所の終点に着くと、そこからはいよいよ徒歩でレインボーマウンテンへ向かいます。スタート地点でもう一度簡単に説明・注意事項を聞き、みんなで声をかけ合い士気を高めます。トレッキングの流れは、

登山1時間半(約3km)→ポイントでの絶景鑑賞30分 →下山1時間

※登山開始後から再び車に戻ってくるまでの間は完全な個人行動になります。

ここにはたくさんのツアー客がバスで来ています。混乱しないように各バス毎にグループ名をつけていて、私のグループは「チャンピオン」という名前でした。ガイドさんが登山中に「ガンバレ、チャンピオン」とメンバーに声をかけてくれたりして、辛くてなかなか厳しい登山中でも仲間がいるという励みにもなりました。

ちなみに登山開始地点から馬を利用することもできます。登りと下り両方で80ソル(約2400円)。途中からでも乗ることができますが、その場合の値段は不明。馬を使っている人もけっこう多かったです。

登山途中で遭遇したアルパカ

途中、雪に覆われた山々の絶景が見えたりアルパカにも出会ったり。マチュピチュでアルパカに会えなかったので、ここでアルパカに遭遇できてテンション上がりました!一緒に写真撮ったりもできて癒しのひと時。

登山途中の景色

物売りの少女たちや、馬をひく地元の人たちも一緒に登山しています。

絶景スポットまであと少し

普段から山登りに慣れている人は別として、そうでない人にとっては本当に登りは厳しい道のりです。ゆっくり、ゆっくりと休みながら焦らずに登ります。

途中からレインボーマウンテンそのものが真横に見えてきていますが、スポットまで行かないとやはりあの絶景は見えません。

レインボーマウンテンの絶景

そしてやっとの思いでたどり着いて見ることのできた絶景がこちら!

雨季にも関わらずこの日は晴天で、ガイドさんも「本当にラッキーだ」と言っていたほど。曇っていたりすると見え方も全然違うと思いますし、また、雪が積もって山肌そのものが見えないなんて残念なこともあるらしいので、天気は本当に重要だと思いますなのでツアーに申し込むのはクスコに着いてから、天気の様子などを見ながら決めることをおすすめします。

オシャレしたアルパカ

ビューポイントにはオシャレをしたアルパカがいたりして一緒に写真も取れました。徐々に観光地化されている感じです。写真撮影にお金はかかりませんが、気持ち程度のチップはお忘れなく。

この辺りの標高は約5200mになります。こんなに晴れていて日差しが強くても、冷たい風がピューピュー吹いています。長い時間スマホ撮影をしていると手がかじかんでしまうほど。しっかりと防寒しておきましょう。

下山、そしてクスコへ

旅するアルパカ人形

クスコの市場で買ったアルパカ人形も持参して一緒に写真をとってみました。ペルーらしい写真が撮れて我ながら大満足!

思い思いに写真を撮り終えゆっくりと下山すると、同じようなシャトルバスがたくさん待機していました。自分の乗ってきたバスがどれだかわからないので、ここでも「チャンピオン?」と中にいる人たちに聞きながら自分の乗ってきたバスを探します。

全員揃ったら帰路へ。再び朝食の時と同じツーリストレストランへ。

昼食のバフェ

昼食はバッフェ形式で、メイン料理の前に温かいスープもついていました。

みんながご飯を食べ終えた頃に、ガイドさんが再びレインボーマウンテンについての解説をしてくれます。アルパカやリャマ、ビクーニャの違いや見分け方など、なかなか興味深い話もしてくれました。

このツアー、このお値段でここまでいろいろやってくれるガイドさんには正直感心しっぱなしでした。本当にしっかりと仕事をしてくれていてとても好感が持てました。

寂しいけどこのガイドさんとはここでお別れです。

再びバスに乗りクスコの街へ戻ります。この日は選挙だったので早めにスタートしてクスコに戻ったのは午後3時ごろとなりました。

ツアー参加時の持ち物や注意点まとめ

コカ茶も忘れずに

記事の中にも注意点を散りばめていましたが、ここでも箇条書きでまとめておこうと思います。

【レインボーマウンテン・ツアーの注意点】

  • 天気によって見える景色が全然違うと思うので、よく決断してツアーに申し込みましょう。私の時もスマホによるクスコの天気予報では晴れマークになっていたけど、旅行社の販売員さんには「クスコと山の天気は違う」と念をおされたので、あとは自分で決断するのみだと思いました。
  • 日差しが強く、晴れているとかなり日焼けします。焼けたくないかたは日焼け止めを忘れずに。
  • コカの葉は高山病に効くと言われています。効果の程は人それぞれかもしれないですが、私の場合はもともと高山病とは縁がないのか、気休め程度でした。ペットボトルの水の中にコカの葉をたっぷりと入れて持って行きましょう。葉は前夜ぐらいから水に漬け込んでおくのがおすすめです。
  • レインボーマウンテンはクスコからも近いので、マチュピチュ遺跡とセットで行く人も多いと思います。両方行くつもりのかたはマチュピチュの日程以外にプラス2日見ておいてくださいね。標高の高いところなのでまる一日休息の日を設けましょう。
  • 寒いのでしっかりと防寒を

上記の注意点でも持っていくと役立ちそうなものを書きましたが、持ち物をもう一度リストにまとめてみます。※はあると良いもの

【レインボーマウンテン・ツアー参加時の持ち物】

  • 登山靴またはスニーカー
  • 防寒着(ユニクロの丸めてコンパクトにできる超軽量ダウンが重宝しました)
  • 毛糸のマフラーや帽子、手袋など
  • 飲料水
  • ※トレッキングステッキ(レストラン内にレンタルあり)
  • ※サングラス
  • ※軽食(朝食だけじゃ足りないかもしれない場合)
  • ※コカ茶
  • ※トイレットペーパーと小銭(きっと役に立つこと間違いなしです)
  • ※日焼け止め

じっくりとペルーの魅力を楽しんでほしい

クスコをはじめ、ペルーにはこの他にもまだまだ知られざる絶景スポットがたくさんあります。クスコへ行くとマチュピチュ以外にも魅力的な場所への日帰りツアーがたくさんあるのに気づくことでしょう!「ペルー旅行といえばマチュピチュ」という時代はもう過去の話になってきているのかもしれません。

そうなってくるとペルーはもう弾丸では通り過ぎることのできない国です!せっかく遠い日本の裏側まで来ているのだから思い切ってのんびりとしましょう!そのついでにペルーが美食の国であるということもぜひ現地で実感してみてくださいね!

!Buen viaje!

スポンサーリンク
おすすめの記事